
| ☆誕生日/1959年9月30日 ☆出身地/愛知県 ☆血液型/A型 |
| ☆サイズ/身長178cm 体重70kg 靴26cm |
| ☆スポーツ/水泳・ボクシング ☆特 技/ボクシング・腹話術・名古屋弁 ☆趣 味/スケッチ |
| ☆資 格/大型特殊自動車・大型自動車運転免許 大型自動二輪免許 乗馬4級ライセンス |
| 状況劇場(1982年〜1986年) 新宿梁山泊 (1987年旗揚げ公演〜1997年 18公演に主演) |
| ☆主な出演歴☆ |
| <舞 台> |
| 【状況劇場】 「ジャガーの眼」他 |
| 【新宿梁山泊】 「人魚伝説」「映像都市(チネチッタ)」「愛しのメディア」「梁山泊版四谷怪談〜十六夜の月」他 |
| 【その他の舞台】 |
| 日韓合作「セウォリチョッタ〜歳月の恵み〜」 (作:岸田理生/演出:李潤澤) |
| 「リタ・ジョーの幻想」 (作:ジョージ・リガ/演出:流山児祥/シアター代官山) |
| 「喜劇 帝国こころの妻〜村岡伊平治伝より〜」 (作:秋元松代/演出:金盾進) |
| オーツーコーポレーションプロデュース 「飛龍伝」(作:つかこうへい/演出:金盾進) |
| 演劇企画集団THE・ガジラ 「ベクター」「新・雨月物語」 |
| 勝田演劇事務所「DRACULA〜ドラキュラ」 |
| 「新宿のありふれた夜」(原作:佐々木譲/劇作・演出:高橋征男/THEATER/TOPS) |
| 「偉人達との夏」(原作:山田太一/脚本・構成・演出:高橋征男/MAKOTOシアター銀座) |
| 劇団1980「ええじゃないか」 (原作:今村昌平/脚本:藤田傳・金守珍) |
| 「獅童流 森の石松」 (脚本:サタケミキオ/演出:本木克英/新橋演舞場) |
| 新宿梁山泊「YEBI大王」(作:洪元其/演出:金守珍/ルーマニア・韓国・ブラジル) |
| 劇団未来劇場「ペペの甘い犯罪」 |
| 劇団人間座「日輪〜あるいは夜の曳航」 |
| リオフェス2010「リア」 (作:岸田理生/演出:キム・アラ) |
| <映 画> |
| 「Morocco横浜愚連隊物語」(監督:和泉聖治) |
| 「実録新宿の顔 新宿愚連隊物語」 (監督:和泉聖治) |
| 「夜を賭けて」(監督:金守珍) |
| 「またの日の知華」(監督:原一男) |
| 「初恋」(監督:塙幸成) |
| 「死にゆく妻との旅路」(監督:塙幸成) |
| <T V> |
| NHK |
| 「菜の花の沖」「利家とまつ〜加賀百万石物語〜」「風子のラーメン」「最後の忠臣蔵」 |
| NTV |
| 「救命救急センターA」 |
| よみうりテレビ |
| 「リミット もしも、わが子が・・・」 |
| TBS |
| 「ハンチョウ〜神南署安積班〜」準レギュラー |
| 中部日本放送 |
| 「熱血ニセ家族」準レギュラー |
| フジテレビ |
| 「3番テーブルの客」(監督:中島信也/主演) |
| 「OUT〜妻たちの犯罪〜」 |
| 東海テレビ |
| 「非婚同盟」 |
| テレビ朝日 |
| 「タクシードライバーの推理日誌」 |
| 朝日放送 |
| 「温泉?大作戦!」 |
| テレビ東京 |
| 「さすらい署長 風間昭平」 |